マラッカでTHE観光してみた!2日目。

無計画なりに散策してみよう! いつもながらのノープラン。 マラッカ市内は大きくないからどこでも歩けるはず。歩いてるうちに何かおもろいこと起こるやろ!っていう安易な発想。 そのくせTHE観光客になりたい私。手っ取り早く観光 ⇒続きを読む
無計画なりに散策してみよう! いつもながらのノープラン。 マラッカ市内は大きくないからどこでも歩けるはず。歩いてるうちに何かおもろいこと起こるやろ!っていう安易な発想。 そのくせTHE観光客になりたい私。手っ取り早く観光 ⇒続きを読む
観光客やってみよう! 馴染み過ぎたせいか、客引きに見向きもされない私。 しかし、お盆休みを使ってマレーシアに遊びに来た友達と一緒に歩こうもんなら、それはもう呼び込みの嵐ですよ。もちろん分かってる、私に言ってるんじゃないっ ⇒続きを読む
2回目のお別れ 2日間の学校ステイはもう終わり。 この2日間が充実しすぎて幸せに溢れすぎてて、気持ちが追い付かない! 2016年に10ヶ月過ごした山奥のこの学校。 そして10ヶ月を経て、この学校に戻って来た。 同じ10ヶ ⇒続きを読む
やっぱりマレーシアだった! 全寮制の学校ではありますが、隔週土日は自宅へ帰るシステム。ただ、この週末は全員が学校に残る週と聞いていたので土曜日にアクティビティとかしちゃおう♪って張り切ってました。 だがしかし、ここはマレ ⇒続きを読む
ぼくの夏休み めっちゃ久々の更新! サーバー契約切れに気付かず、一時ブログが死んで焦りまくりました。 以前の記事で「またマレーシアの学校に行く!」とほのめかしていたのですが… ・・・ で? あたりまえやないですか。有言実 ⇒続きを読む
フォトコンテスト結果発表! ただいま、日本語パートナーズ・マレーシア4期が絶賛募集中! もうすぐ締切ですよ、急げっっ! ってことで、5月・6月の募集説明会では、お手伝いに参上してきました。 やっぱ思い入れのあるマレーシア ⇒続きを読む
寂しくないもん! 前回に引き続きマレーシア滞在時の我が家の紹介! 断水するし、水道の水は鉄色だし、強い雨が降ればブレーカーすぐ落ちるし、窓がズレて閉まらない部分もあるし・・・ツッコミどころはいろいろですが、そんなの大した ⇒続きを読む
日本語パートナーズの住居 前回、清潔感に欠ける写真とともに他の国の水回り事情を書いてみました。 日本語パートナーズとして派遣される方の中には東南アジアに行ったこともないって人や、旅行で行ったけど生活面のイメージは湧かない ⇒続きを読む
海外の水回り事情~トイレ~ 世界中の安宿や民家を渡り歩いた中で、各国の住居事情は非常に興味深いものでした。 一定水準以上の場合を除き、日本の普通が世界の普通と思っちゃいけません。 住居の中でも特に違いが表れる水回りについ ⇒続きを読む
京都最高!最強! 春ですねヾ(*´∀`*)ノ 桜がうれしすぎてテンション変なことになってました。 変なテンションで京都中を駆け回っていました。 去年は絶賛マレーシア生活中だったので。反動です! 日本各地でそれぞれに素晴ら ⇒続きを読む